ただ今日記

近ごろちょっと、しゃべりすぎ。
近ごろちょっと、しゃべりすぎ。

使えねぇ。

豚バラ肉を200g買ってきてとお願いしたら、切り落としを買ってくるってどうよ。
対面販売の肉屋ですよ、「バラ肉」って言えばいいだけですよ?
しかも希少部位を買ってこいとかって話ならまだしも、豚バラだよ?豚バラ!!!さらに、LINEで、文字で伝えたから、聞き間違えとかもありえないわけです。肉売り場の前で、目で見て確認すればいい話なんです。

…こういうエピソードが微笑ましいのは、子供の場合だけです。
いい歳した大人が、豚バラも知らないとか、恥でしかないよ。全く笑えない。
そのあと自分で買いに行きましたよ、豚バラ肉。

…買ってきてくれただけいいじゃんとか、間違っても、そんな生ぬるい優しさは不要。
掃除の一つもするわけでもなく、一日中だらだらテレビ見てるだけなんですから。もっとも、掃除もまともにできないので、むしろやってほしくはないのですが。

掃除もそう、結果はともかく、「掃除をした」という行為が褒められるのは子供のお手伝いだけ。子供の場合はやることそのものに意味があるし、だんだん上手になっていけばいいことだから。
しかし、本来掃除とは、汚れが落ちなきゃ意味ねーんだよ。掃除の目的まったく果たしてないのに、やったアピールだけされても腹立つだけですからね。
NEW ENTRIES
びっっっくりした!(09.01)
エアコン(08.31)
今日は(08.31)
これでは…(08.31)
珍しい(08.26)
だるい、、、(08.24)
えーん(08.21)
都心の夜(08.17)
ショック、、、(08.17)
なんとーー!(08.13)
ARCHIVES
RSS
RSS