ただ今日記

近ごろちょっと、しゃべりすぎ。
近ごろちょっと、しゃべりすぎ。

わからん

昨日に続き今日も、子供が体調悪いから休みますって(PCR陰性出てるのでコロナは関係ない)、お子さんが義務教育年齢くらいならわかるけど、もう成人している子供にそれって、さすがに理解に苦しむ。
ただでさえ、2月にして早くも休暇の残日数がかなり危なく。休みを取るのはもちろん権利だけど、その方のお休み問題ではかなり振り回されてるので、なんかちょっと、さすがに違くないですか?ってなるわ。冷たいと言われよーとも。

そしてこの後の展開もだいたいわかってて、息子の看病してて自分も具合悪くなりました、で、おそらく今週いっぱいは来ないと。さすがにこれを定期的にやられるとこっちが持たない。

もちろん、使える権利(有給)は使ってくれていいし、有給なくなって、医者の診断書持ってきて病気を理由に休むならそれもそれ、ちゃんとした制度の中で休む分には、そうしてくださいとしか言えない。
けど、そういう方を一人前にカウントされてしまうと、周りの人々が皺寄せくらうってことを、上の人はもう少しちゃんと考えてくれよ、ほんと。「大変だね、ごめんね。」って言葉だけもらっても、みんなの負担は何も減らないんですよ( ꒪⌓꒪)
NEW ENTRIES
びっっっくりした!(09.01)
エアコン(08.31)
今日は(08.31)
これでは…(08.31)
珍しい(08.26)
だるい、、、(08.24)
えーん(08.21)
都心の夜(08.17)
ショック、、、(08.17)
なんとーー!(08.13)
ARCHIVES
RSS
RSS