ただ今日記

ただ今日記

近ごろちょっと、しゃべりすぎ。
近ごろちょっと、しゃべりすぎ。
じゃじゃん。

じゃじゃん。

帰ったらこれが届いてたー
LUSHのバスボム♡
ときめくわー、気分上がっていいな。
ゆっくりお風呂に入りたいぞよ。
それは週末まで我慢かな。

ちょいちょい届く、ふるさと納税。
でもまだ大物が来てないヨ。

マジかよ

データ消えた。
パソコン、、、年末にバージョンアップしてから、めちゃ重いし、すぐ固まるし、ストレスしかないんだけど。
ほんとクズ。わたしの時間返して。

そんなことある?

今日、職場で、すごく大きな蚊が飛んでたんだけど…こんな真冬にいるもの?
数日前も、家で、耳元で蚊の気配を感じることがあったんだけど…
こんな真冬にそんなのいるわけなくない?
え、なんか私、幻覚とかが見えてんじゃないかって、最近なんか頭ふわふわして意識飛びそうになることあるし、ほんと、自分に自信が持てなくてね…その、職場でも、周りは誰も何言ってなかったから、「今、蚊いたよね?」って確認する勇気もなかった😂
でも去年は、真夏、暑すぎて蚊がいなかったから、やっと今活動してるとか…?そんなわけないか 笑

帰ろー、、、

日曜日をほぼ1日費やして、でも、今日終わらせたいこと、リストアップしたものの半分しか終わらなかった。
いちばんやらなくてはならない、でもやりたくなくて目を背けてしまってるものには、結局取り掛かれなかったなぁ、、、、、、、

2月はさ、ちょっとはプライベートの予定もあるのよ。
遊んでる場合じゃないレベルの窮地だが、でも、そこは気分転換するよ。もっと予定入れたいくらいだよ。

まぁこれから年度末にかけては怒涛の日々なのだろうけれど…春になったら、旅行とかね、行けたらいいなぁ。

長崎に行きたい。
あと鳥取・島根。
本当はサンライズ出雲に乗りたいのです。まぁ取れる気なんてしないので、チャレンジしたこともないけど。乗りたいんです、個室の寝台車の旅。
のんびり旅したいな。以前のような推し活の遠征もなかなか機会なくなっちゃったし、旅行の機会もすっかり減っちゃったな。誰か付き合ってー。
びびる

びびる

良く買うお茶屋さんのポスト。
えー、もう桜???
でもそうだよね、もう立春だもんね、春だもんね。
えーーー 、、、無理です 涙
毎年こんなこと言ってるけど、わたしの頭はハロウィンくらいで止まってるのに、時の流れのスピードが尋常じゃない。

桜の咲く頃、穏やかな気持ちでいられるといいな…なんてことを切に願う 涙
ま。そんなの、すべては自分次第だけどな。

イテテ

首が、、、痛い。
先週痛くて、でもその後、良くなったと思ったんだけどね、昨日からまた痛い。なんかちょっと違う痛みで、今日のは完全に、寝違えた系の痛み。向ける角度によって、イタタタタてなる🥲

今日は冷えるねーぇ。。。雪は降らなかったけど。
日曜日、職場になんか業者入って工事してるから、暖房も入れてくれてるけど、でも、手足がめちゃ冷えるわ。

わたしは

きのこたけのこは、断然きのこ派なんだけどなー
でもたしかに、会社でたまに誰かがきのことたけのこ配ってくれたりする時、たけのこ派の方が多いやね、いつも。
蝋梅

蝋梅

蝋梅が咲いてた。
とても良い香りがしてました☺︎

ここは代々木公園。美容院ついでにふらっと。
ずいぶん久しぶりに来たな。
なんの縁もゆかりもない地ですが、でも、ここに来ると懐かしい気持ちになる。
代々木八幡から公園まで、この辺のカフェとかも、みんなでよく来たなー…なんて懐かしく思いながら歩いていたら、なんとお散歩パピヨンに遭遇。

っても、街は変わっていて、当時のお店はあまりないけど。
時間って、本当に一方通行なんだね…。
なかなか。

なかなか。

まぁこの写真じゃわからないけど、手前の2枚の葉っぱがひとつの株なのですが…
これね、あまりに育ちすぎて少し剪定した時に切った、節の部分ってゆーのかな。当然捨てるとこだったんだけど、もしかしたら葉が出るかも?と思って、とりあえず土の中に埋めておいたら、なんと、ホントに育ったのよ。

株が若いと葉が割れないそうだけど、そのとおり、2枚目までは、なんの切り込みもないただの葉っぱ。果たしてこの株から切り込みの入った葉っぱが出てくるのはいつなんだろー。
大切に育てよう。
フルーツ♡

フルーツ♡

もともと、ふるさと納税関係なく、けっこう前から気になっていた、フルーツの大福。
年末、ふるさと納税あとちょっとできるなーと思ってつらつらとサイト見てたら、たまたまこれに出会い、最後のポチ、したのが少し前に届きました☺︎
休日のおやつにいただきます☺︎
NEW ENTRIES
コンクラーベ…(05.07)
え。(05.06)
日本橋(05.06)
ほ。(05.05)
油断ならない…笑(05.04)
すごい。(05.03)
価値観。(05.03)
早!(05.03)
荒れ果てておりますが…(05.03)
はい。(05.03)
ARCHIVES
RSS
RSS